EDG アイスボックスの戦い方 vs PaperRex

EDGのアイスボックス編です。同じチームばっかりになってるので次の記事から他のチームの戦略を見たいです。13-5で圧倒し、数パターンの攻め方を徹底していました。構成は以下の通りで一般的です。

 


アタッカー

ピストル
B3A2の配置で、ヴァイパーのカーテンはいつもBに出ていました。Bがセージ、ソーヴァ、ジェット、Aがチェンバー、ヴァイパーです。Bでの3キルが発生し、ピストルは安全にとりました。B手前の勝負に勝てるかどうかというところでした。ちなみにこの配置は5回程使われてます。

clips.twitch.tv





アンカーの役割
EDGの特徴ですが、中盤になったときエリアをキープするため「アンカー」を用意することが多いです。今回はAでキルが発生した後、チェンバーがそのまま残りBにプラントを目指しました。更にヴァイパーはミッドを進むことが多かったのでエリアが狭いことはありませんでした。フラクチャーでも見られた戦い方だったので書いておきます。

clips.twitch.tv





ヴァイパーウルト
この時はカーテンをAに引いて、セージの壁は左側でした。最近のウルトはこっちも増えてきて、エリアの広さ的に左側に展開する方がいいと考えられています。ジェットは右側にブリンクしていました。

clips.twitch.tv





ディフェンダー

Aの寄りの速さ
配置はいたって普通ですが、かなり寄りが早いです。ピストルの次のラウンドはエコでしたが4人Aに寄せていることでラウンドを取ることができました。最終ラウンドもチェンバーがミッドを見れていたおかげでAに人数を寄せていました。画像はピストルラウンドのものです。

clips.twitch.tv





Aプッシュ
Aに4人配置し、前で勝負しました。ポイントはジェットをヴァイパースモークで隠したことでベルト上に立つことができています。ヴァイパーはキングからベルトに射線を通していました。あらかじめ考えられていたプッシュのようです。

clips.twitch.tv